小銭入れいらないのにまだ使ってるの?コレにするだけで買物が捗る!

      2018/06/16

あっ・・・・。

"ジャラジャラジャラーー"っと手から沢山の小銭を周囲に散らばせてしまい頭がパニックに!

・・と、こんな小銭にまつわる煩わしい体験をしたことが多々あるはず。

Spilling_Coin

そうならないよう、小銭入れ専用の財布もありますが、それでも支払いの際は散らばる可能性があるため、煩わしさはさほど変わりません。

 

「1円玉、5円玉、10円玉、え~っと早く選んで出さないと・・」

レジでは買い物客が大勢列をなしていることもあり、焦りがちになってくるものです。

 

こんな些細なことであなたはストレスを増やしたくありませんよね?

そこで普段使いの財布や、小銭入れに頼りっきりにらないよう、神経を余分に消耗しないで済む便利グッズを紹介。

スポンサードリンク

小銭ジャラジャラは辛い!

今やカード・電子マネーが当たり前のものになっていますが、現金でやりとりする事も多いです。

なので、どうしても小銭を一切使わなくてよい、というわけにはいきません。

 

そうした店がまだまだ多いこともあり、いつの間にか財布の小銭入れがパンパンに膨らんでしまう頻度は高いです。

頻繁に小銭のやり取りが増えれば当然、財布は傷み穴が空き、その隙間からポロポロ。。。と硬貨がこぼれ落ちてしまいます。

 

そんな非常事態に陥らないためにも、今回是非利用したいのがこちらのコインホルダーというやつです。

coin_holder1

特徴として、1円玉から500円玉までの硬貨が1つに収納できるという優れもの。

値段については、意外に見た目以上に高く1000円前後します。

これについてはコインストッパーと呼ばれる、斜めに挿入してもコインが落ちない特別な設計が施されているためです。

 

こちらは実際の使用イメージ。

coin_holder2

 

刻印に記されているように1ホルダーにつき、

  • 1円×5
  • 5円×4
  • 10円×5
  • 50円×4
  • 100円×5
  • 500円×4

となっていて、合計2775円分収納可能です。

なんとも中途半端な額ですが、消費税対策に最大の効果を発揮してくれます。

 

 

例えば私達がよく利用する100円ショップ。

1点買うだけでも8円支払わなければならず、財布の中の小銭達と悪戦苦闘せざるを得ません。

 

しかし、このホルダーがあれば5円と1円が予め決められた位置にあるので、スムーズに支払えます。

こうした、税抜き価格で提示されている商品を買う際は、コインホルダーがとっても便利。

買い物の際は、ほんとうに手放せなくなります!

 

コインホルダーを使用した感想

ここからは、気づいた点や感想を綴っていきます。

 

ホルダーを早速使い始めましたが、いきなり取り出しミスを連発。

これは、硬貨の各場所を把握していないせいもあってか、焦りや集中のし過ぎで違う硬貨を取り出したり、お札を出し忘れたりとぎこちなかったです。

しかし、そこは慣れというもので、1週間程経てばササッと小銭を取り出せるようになりました。

 

 

また、運悪くコインホルダーが腰の高さから、2回落下してしまった事があります。

初回時は硬貨が少し動いただけで周囲に散らばることはなく、2回目は10円玉が1枚外れただけでした。

このことから、落下(高さにもよりますが)による衝撃にも、思った以上に耐えられるようです。

 

これがもし、小銭入れだったとして口が開いていたらどうなっていたでしょうか。

きっと辺り一面は小銭が散らばり、レジに長蛇の列ができていたなら、きっと泣きたくなる気分になってしまうはず。

 

小銭を落とす/探すストレス、拾う時間を軽減してくれるという意味で、買っておいて損は無いグッズといえますね。

スポンサードリンク

コインホルダーを上手に使う

このように支払い時はかなり捗るのが分かりましたが、少々不便な点もあります。

それは、収納枚数の数が決まっていることです。

 

当然といえば当然なのですが、買い物時に端数分の小銭がホルダーにない場合、大きい額を出すしかありません。

そうなれば逆に、お釣りがあると小銭が増えてしまう事になります。

 

そこでもう1個コインホルダーを用意するか、お財布に予備用の小銭を少々入れておけばいいでしょう。

2個持ち位ならかさばることもないし、十分な小銭対策が可能です。

 

 

さらにこのコインホルダー、5円玉の所に100円玉が収まります

coin_holder3

合計900円分の100円玉が収納できることになり、施設の入場料や高速料金等の100円玉を多く使用するのにもってこいです。

 

 

最後に外見についてですが、そのまま使うのがダサいと感じる人がいるかもしれません。

そこで、キーケースのような収納ケースに入れておけば、コインホルダーもオシャレに変身します。

 

こうして、支払う動作や外見をスマートにすることで、気持ちの良い買い物になること間違いなしです。

 

まとめ

ここまでコインホルダーについてご紹介しました。

 

それにしても、小銭というのは貯まりやすいだけに、油断すると山のように積み上がりウンザリしてしまいます。

それは場所を取るだけでなく、ズッシリと重くなっていき保管や移動も大変面倒です。

 

そこでホルダーを使用後は、約1ヶ月程で砂が沈み込むようにあれよあれよと小銭が減っていきます。

端数対策として1円~50円を減らせば、今度は逆に100円、500円のお釣りをもらう機会が増えていくことでしょう。

 

実際このような使い方を試してみたところ、貯金箱にはいつの間にか100円、500円の山となって10000円近くになりました。

普段、貯金箱に入れることをしないだけに、何だか得した気分になります。

 

 

小銭が沢山あって何とかしたい、財布の中をすっきりしたい、効率よく貯めたい・・・と、小銭を扱う上で持っておいて損はないアイテムですね。

携帯コインホルダー コインホーム ケース 携帯 コインケース コイン収納 小銭入れ 専用 ホルダー 取出し スムーズ 簡単 使い易い コイン入れ 財布 小銭 お金 FM

価格:888円
(2018/3/10 08:29時点)
感想(17件)

 

スポンサードリンク

 - お役立ち